痛くない むし歯の治療

症状チェック

あなたの歯の状態は??

歯の症状

 

しみる

むし歯になってしまったり、歯の神経に炎症が起きてしまっている場合は、歯がしみると感じることが多いです。また、知覚過敏症状(歯ぐきが下がる、歯のエナメル質の摩耗、これらが原因で悪化していく歯の状態)が起きていることもあります。

 

噛むと痛い

物を噛んだ際に痛みを感じるという方は、「歯」や「歯ぐき」の細菌感染による症状が考えられます。免疫力が低下している時(風邪・睡眠不足など)には、ズキズキした痛みを感じやすくなります。

重度の場合は、歯の根の治療(歯)や歯周病の治療(歯ぐき)が必要になってくることもあります。

 

何もしなくてもズキズキ響く

このケースも歯・歯ぐきの細菌感染が疑われます。歯自体に原因があれば、歯の中や歯の根っこの治療を行い、歯ぐきに原因があれば歯周病の治療をする必要があります。

親知らずが痛むという方は、歯ぐきの細菌感染が原因となった急性症状であることが多いです。

 

甘いものを食べると痛い

甘いものを食べると歯が痛いという状況は、むし歯の可能性が高いです。
むし歯が神経まで達している場合は重度の症状です。根幹治療が必要になります。

 

TOKUTOMI DENTAL CLINICの「むし歯治療」

「痛みの少ない」むし歯治療

軽度のむし歯であれば治療は簡単ですが、重度のむし歯になってしまうと歯の根の治療が必要になり、必ず麻酔による処理が必要になってきます。麻酔時の痛みは患者様にとって大きな負担になってしまうため、なるべく痛みを感じないように細心の注意を払って麻酔をします。

 

POINT1:表面麻酔

まずは、注射する部位に表面麻酔を塗ります。
表面麻酔を塗ることによって、注射時に痛みを感じることは無くなります。

 

POINT2:極細の注射針を使用

針が細いほど皮膚への刺激は少なくなるため、痛みは和らぎます。
当院では極細の注射針を使用することで、刺激を最小限に留めます。
使い捨ての針を使用しますので衛生的にも安全です。ご安心下さい!

 

POINT3:医学的な知識・技術・経験

注射を打つ位置によって、痛みの度合いは変わります。
痛みを感じにくい部位を見極め、ソフトな力をかけながら注射していきます。

また、麻酔液を急激に注入してしまうと、細胞に刺激が伝わりやすく痛みがでる原因になりやすいです。
ゆっくりと時間をかけて注入します。

 

むし歯との向き合い方

「事前予防」が何よりも大切です

皆様小さい頃から聞き慣れているであろう「むし歯」という言葉。馴染み過ぎてしまっているが故に、むし歯の症状自体が軽視されがちであるのも、また悲しい現実です。

むし歯は歴とした歯の病気です。

むし歯菌によって歯が破壊されていく病気であり、歯ぐきの病気である歯周病と並んで『口腔内の二大疾患』とされています。

 

むし歯が自然治癒することはない

人の身体には自然治癒力というものが備わっています。
転んで肌を擦りむいても自然と治ってくるのは、この自然治癒力が働くためです。

しかし、むし歯はそうはいきません。

基本的に、むし歯は治療をしない限り、どんどん進行して悪化し続けます。となると、「すぐに治療すれば、むし歯になっても大丈夫」と考える方もいるかもしれません。確かに風邪などの症状は、治ればそれでOKです。

しかし、むし歯はそうはいきません。

そもそも、風邪を治すということは、「元の健康状態に戻る」ということを意味しますが、むし歯によって失ってしまった(治療によって削ってしまった)天然歯は、決して元の状態に戻ることはないからです。

むし歯治療といっても、むし歯になってしまった部分を削り、金属などの詰め物によって代用をしているに過ぎません。
治療すればするほど、機能低下し続けていってしまうことを、患者様には良く理解して頂きたいのです。

TEL:0198-23-3411 アクセス・診療時間
一番上に戻る
予約する